ニュースリンク

ニュースリンク

【2018/01/29~2018/02/04】

【2018/01/29~2018/02/04】の注目記事リンク集です ■01月29日 国交省:鉄道1編成に「車いすスペース原則2カ所以上」へ - 毎日新聞 大分-松山、海底トンネル新幹線「黒字も可能」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 報道発表資料:交通やインフラについてあなたの声を聴かせて下さい! - 国土交通省 ことでん新駅 「流氷物語号」の各種イベントを実施します! 京都市での簡易宿所事業の展開について 「四国まんなか千年ものがたり」であなたの「ものがたり」かなえます 新潟駅高架駅第一期開業について 四国おもてなし感激大賞・準大賞に伊予鉄道 | NNNニュース ご好評につき25歳以下用のLCCタイアップ商品を卒業旅行シーズンに発売します!【PDF/129KB】 集客を強化、観光客に照準 道南いさりび鉄道が開業2年 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース 「四国おもてなし感激大賞」伊予鉄道など表彰|愛媛新聞ONLINE ■01月30日 。日ごろのご愛顧への感謝の気持ちを込めて、「九州新幹線お隣ワンコインきっぷ」及び「九州...
ニュースリンク

【2018/01/12~2018/01/28】

【2018/01/12~2018/01/28】の注目記事リンク集です ■01月22日 和歌山)列車内でJR和歌山線の未来考える 粉河高生ら:朝日新聞デジタル 青森)星野リゾート企画の「酒のあで雪見列車」運行開始:朝日新聞デジタル 「7113号車+7315号車+7214号車」ラストラン運用の変更について 飯坂電車 2018年度「大人の休日倶楽部パス」を発売します!! JAL、就航記念運賃「アニバーサリー先得」を設定 | プレスリリース | JAL企業サイト 【鉄道ファン必見】最強の路面電車! あの人気鉄道アニメ「チャギントン」&水戸岡デザイン、岡山に - SankeiBiz(サンケイビズ) 杖、袈裟、うどん…すべて「忘れ物」 独特すぎる四国の鉄道遺失物事情とは | 乗りものニュース 旧石炭鉄路が縁 姉妹協定 平成筑豊鉄道と台湾の平渓線 5月締結へ 相互に観光客誘致 - 西日本新聞 JR東日本社長に深沢副社長昇格  :日本経済新聞  本日の一部報道について ■01月23日 沖縄鉄軌道ルート、北谷通過案を選定 需要・アクセス面で優位 | 沖縄タイムス+プラ...
トピックス

JR東日本、秋田港駅~土崎駅間に第二種鉄道事業許可

国土交通省東北運輸局はJR東日本秋田支社に対し、奥羽本線の秋田港駅~土崎駅間に第二種鉄道事業を許可しました。期間は2018年4月18日~2018年11月3日。このうち14日間で、秋田港に寄港するクルーズ船と連動した旅客輸送を実施します。乗降設備として4両対応ホームを設置します。 4月から秋田港クルーズ列車を運行します 乗りたい……。常設許可もらって運行してくれたらいいなあ。あるいはクルーズ船に乗るとか。完乗した人は、この区間を残すと、年間14日間は完乗タイトルを失うんでしょうか。
ニュースリンク

【2018/01/15~2018/01/21】

【2018/01/15~2018/01/21】の注目記事リンク集です ■01月15日 京都丹後鉄道沿線の魅力を体験できる旅を提供丹後くろまつ号、丹後あかまつ号リニューアル実施|WILLER株式会社のプレスリリース JR北支援策、国交相「夏までに方向性」:朝日新聞デジタル 20180115_info.pdf 千葉イメージアップ:大賞の「小湊鉄道」を表彰 - 毎日新聞 ■01月16日 SL人吉の客車で行く! 日田彦山線の旅! 「銀河鉄道999」号出発記念写真展を開催します。|北九州モノレール 新型特急ロマンスカー・GSEお披露目会を開催 滋賀の人気 11 銘柄の地酒が楽しめる「近江の地酒電車」まもなく運行開始 儀保駅ホームにビュースポット設定 | 沖縄都市モノレール「ゆいレール」 JR東日本高崎エリアの115系電車、2018年3月に引退 消費促す「ありがとう115系企画」も続々 - ねとらぼ 神戸新聞NEXT|姫路|寸断JR神戸線「鉄道魂」で復旧 姫路の会社専務 「瓦町FLAG」 琴電の挑戦 鉄道「無料」に 塾など誘致 商圏 足元固め黒字化へ :日本経...
トピックス

2018春の臨時列車

20180118 春の増発列車 2018年3月1日(木曜日)から2018年6月30日(土曜日)までの122日間 JR北海道  新幹線・北斗増発 フラノラベンダーエクスプレス・富良野美瑛ノロッコ・釧路湿原ノロッコ・流氷物語・旭山動物園号ほか JR東日本  GALA湯沢スキー場は5月6日まで 那須野物語号(ばんえつ物語客車)・新緑庄内号・新緑最上号(風っ子+みのり併結)ほか。189系はホリデー快速富士山と快速富士山。  秋田支社  12系客車急行おが・桜の名所「弘前」と「角館」を結ぶ直通列車(秋田内陸線経由)・ほか  盛岡支社  仙台  レトロ花めぐり号(ED75+旧型客車)・AIZUマウントエクスプレス喜多方延長・ほか  新潟支社  SLばんえつ物語は新津発着に。新津~新潟間SLリレー号(E129系)・ほか  高崎支社  SLレトロみなかみ(旧型客車)・ELSLDLレトロ碓氷・ほか  長野支社  快速ナイトビュー姨捨・ほか  水戸支社  八王子支社  立川~奥多摩「青梅奥多摩新緑号」(E257系)・189系詳細・ほか  千葉支社 JR東海  ムー...
ニュースリンク

【2018/01/08~2018/01/14】

【2018/01/08~2018/01/14】の注目記事リンク集です ■01月08日 観光列車の本格運行探る 道が新年度もツアー継続:どうしん電子版(北海道新聞) 「キハ183系」安平で保存を 鉄道愛好家ら、寄付呼び掛け:どうしん電子版(北海道新聞)北海道・鉄道史の誇り。往年の「特急おおぞら」を国鉄色で未来へ(矢野友宏(北海道鉄道観光資源研究会)) - クラウドファンディング Readyfor (レディーフォー) 【鉄道の資本移動の歴史】阪神・阪急経営統合(その1) - M&A Online 県内鉄道も再現 安曇野で模型フェア|信毎おでかけガイド 信濃毎日新聞社 ■01月09日 東北・北海道新幹線「お先にトクだ値スペシャル」の設定について 横浜市、相鉄線の西谷―二俣川駅間を地下化  :日本経済新聞 遠鉄「きさらぎ駅」? 消えた「はすみ」さん、都市伝説10年超|静岡新聞アットエス 愛知環状鉄道30周年で記念フリー切符…記念列車も運行 | レスポンス(Response.jp) ■01月10日 JR島田社長「今年は問題解決の年」 路線見直し進展に意欲:どう...
トピックス

近鉄 名阪特急用新型車両を発表2020年運行開始

近畿日本鉄道は11日、新型特急車両のコンセプトを発表しました。6両8編成、8両3編成の合計72両を製造し、順次名阪特急に投入する予定。 2018/01/11 新型名阪特急 2020年春デビュー! 初代アーバンライナー投入から30年経ちましたしね。リニアで名古屋まで行って、そこから大阪までこれでってのもいいな。楽しみです。
トピックス

若桜鉄道観光列車『昭和』3月運行開始 1/4より予約受け付け

若桜鉄道は3月から観光列車『昭和』を運行します。3月4日のツアーの募集が始まりました。プランAは水戸岡鋭治氏講演会付き。プランBは若狭宿まちあるき付き。 2018/01/11 【公式】若桜鉄道「昭和」- 鳥取県 観光列車 [若桜鉄道「昭和」の旅(イベント情報)]鳥取いなば観光ネット テーブルはあるけど車内の食事サービスはないみたいですね。
ニュースリンク

【2018/01/01~2018/01/07】の注目記事リンク集

■01月01日 北海道・鉄道史の誇り。往年の「特急おおぞら」を国鉄色で未来へ スラントノーズ型・キハ 183 保存プロジェクト 情報発信へのご協力のお願い 山陰山陽連絡鉄道に関する“誤文”: 山陽新聞デジタル|さんデジ 南阿蘇鉄道、JR豊肥線乗り入れを検討 - 熊本日日新聞 【鉄道ファン必見】JR留萌線の廃止駅を町のシンボルに 映画ロケ地の北海道・増毛 - 産経ニュース 若桜鉄道観光列車「昭和」 予約4日から受け付け | 日本海新聞 Net Nihonkai 「2018年」の鉄道業界は何が起きる? | 鉄道ビジネス | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 ■01月02日 架線張り替え出発進行! 青函トンネル、開業以来初:どうしん電子版(北海道新聞) 『リバティ効果』で乗客15%増 会津鉄道、昨年4月~11月末:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet ■01月03日 若桜鉄道:観光列車ツアー、ランチで特産味わって 豚肉料理やパンケーキも /鳥取 - 毎日新聞 ■01月04日 「スラントノーズ型・キハ183系保存」クラウドファンデ...
ニュースリンク

【2017/12/25~2017/12/31】の注目記事リンク集

■12/25 夜の観光振興 自民議連が提言、地下鉄を24時間化  :日本経済新聞 地下鉄延伸200億円「カジノマネーで」 大阪市検討:朝日新聞デジタル 報道発表資料:緊急安全統括管理者会議の結果概要 - 国土交通省 桜庭ななみ「RAILWAYS」新作で有村架純と共演! 地元・鹿児島での撮影を心待ち : 映画ニュース - 映画.com 被災した日田彦山線、復旧への調整難航 協議の場求めるJR九州 自治体側「まずは自社努力を」 - 産経ニュース 新着情報 | 京都・嵐山の観光に、京都、四条大宮から嵐山、北野白梅町を繋ぐ、嵐電 ■12/26 JR山田線(宮古・釜石間)の移管に伴う三陸鉄道の新路線名 本日の取締役会で「リアス線」に決定! 震災で被災し不通となっているこの区間はJR東日本から三陸鉄道に移管され、現在復旧工事中。2018年度末に完成し、沿岸の鉄路約163kmを三陸鉄道が一貫運行、日本で一番長い三セク鉄道となります! pic.twitter.com/K6laoGuVZR — 岩手県広聴広報課 (@pref_iwate) 2017年12月25日 なに...
タイトルとURLをコピーしました