【2019/05/12~2019/05/18】2019年第20週の注目記事です。

【2019/05/12~2019/05/18】2019年第20週の注目記事です。

■2019年5月12日
井原線利用客が2200万人突破 開業20年4カ月、矢掛で式典:山陽新聞デジタル|さんデジ
鉄路復旧「一歩も引かない」/JR日田彦山線 田村議員に地元首長/福岡

■2019年5月13日
報道発表資料:JR北海道の旅客運賃及び料金の上限変更に関するパブリックコメントを実施します。 – 国土交通省
日高線バス転換後想定の協議継続 沿線7町長が会議:どうしん電子版(北海道新聞)
地下鉄七隈線延伸事業「工事だよりVol.15」を発行しました!|福岡市地下鉄からのお知らせ(個人のお客様)|福岡市地下鉄
春色の日光旅 日光のお花見情報 2019|電車の旅-東武沿線おでかけ情報
2019年度の鉄軌道事業設備投資計画さらに安全、安心、快適な鉄道の実現に向け、総額619億円を投資 東横線・田園都市線・大井町線の全64駅でのホームドア整備を完了します
千葉都市モノレール 延伸中止の公算 採算性低く  :日本経済新聞
京阪ホールディングス、鉄道延伸など事業拡大を伴い再編 – AGB Nippon

■2019年5月14日
JR値上げ申請 鉄道離れが進まないか:どうしん電子版(北海道新聞)
JR値上げで意見を公募 国交省:どうしん電子版(北海道新聞)
2019 年 10 月 1 日(火)より京阪線 2 駅の駅名を変更します
鋼索線の車両デザインを一新します
2020 年春、叡山電車「貴船口駅」をリニューアルします
銚子電力と銚子電鉄がコラボ! 銚子電力 チョウシeデンキ 銚子電鉄を応援するプランが始まります! 銚子電気鉄道株式会社
西武鉄道 2019年度鉄道事業設備投資計画
~京の奥座敷・貴船の玄関口に相応しい駅を目指して~ 2020 年春、叡山電車「貴船口駅」をリニューアルします
信楽鉄道事故28年 解散予定の遺族組織、最後の参列:朝日新聞デジタル
信楽鉄道事故28年で追悼法要 42人死亡、遺族ら参列  :日本経済新聞
42人死亡の信楽高原鉄道事故28年 滋賀、慰霊碑前で追悼法要 : 京都新聞
天竜浜名湖鉄道・二俣本町駅にホテル 駅舎併設、1日1組限定で – 浜松経済新聞
西武鉄道、ロングシートの40000系2編成&「ラビュー」5編成を増備 | マイナビニュース
えちぜん鉄道の年間乗客数が最多 2018年度369万人、映画も後押し | 社会,経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
埼玉)さいたま東西間の鉄道整備 専門部会で課題検討へ:朝日新聞デジタル
神戸新聞NEXT|総合|信楽鉄道事故28年 追悼法要に遺族参列は1人、高齢化進む
支笏湖洞爺国立公園70周年 「山線」鉄道再現プロジェクト始動:どうしん電子版(北海道新聞)
JR九州、売上高過去最高も2.3%減益 来期も減益予想、鉄道事業の改善が課題 – 産経ニュース

■2019年5月15日
北海道新幹線新函館北斗・札幌間の高速化の要請について
金沢八景駅が便利になりました!~1日1,000人以上の利用者が増加して…
これが無料でいいの!? 414通りの組み合わせが楽しめる店舗など「紙で作る鉄道ジオラマ」新テンプレ公開 (1/2) – ねとらぼ

■2019年5月16日
新幹線5分短縮に120億円 JR北海道が札幌延伸追加工事費:どうしん電子版(北海道新聞)
5月18日(土)阿仁合駅に2つの駅メロが誕生! トピックス | 秋田内陸縦貫鉄道
JR東日本「フレテミーナ」2019年夏の旅を発売「カシオペア」乗車も | マイナビニュース
「お茶の京都」を鉄道とカーシェアリングでめぐろう!|パーク24株式会社のプレスリリース
タイムズ24、京都府とJR西日本と共同で鉄道とカーシェアを連携する「観光周遊カーシェアリング事業」を6月よりスタート – トラベル Watch
近鉄が大阪・夢洲乗入れを計画…異なる集電方式に対応した車両を新造 万博で | レスポンス(Response.jp)

■2019年5月17日
リニア・鉄道館 N700系車両の展示について~初めて屋外に新幹線車両を展示します!~
在来線 駅トイレの設備改良について
指定席券売機のサービス拡充について
新幹線が1万本超増発 JR、夏の臨時列車:どうしん電子版(北海道新聞)
JR値上げに意見を 札幌で7月公聴会:どうしん電子版(北海道新聞)
JR、2019年夏の臨時列車「ムーンライトながら」は8月の17日間運転 | マイナビニュース
JR、2019年夏の臨時列車「サンライズ出雲91・92号」お盆前後に運転 | マイナビニュース
東海道新幹線の速度向上に貢献 N700系の試作車X0編成、「リニア・鉄道館」で展示へ | 乗りものニュース
幅4メートル「待てないホーム」改修 名鉄・西枇杷島駅:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

■2019年5月18日
夏の臨時列車、前年比71本増:どうしん電子版(北海道新聞)
新幹線高速化支援を検討 国交相表明、法改正も視野:どうしん電子版(北海道新聞)
本日5月18日より欅平周辺 猿飛峡方面が散策可能となりました! ニュース詳細│黒部峡谷鉄道トロッコ電車
福井鉄道の乗客数、好調をキープ 2018年度204万人、相互直通効果 | 経済,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
昭和初期の緑色に 箱根登山鉄道 | 小田原・箱根・湯河原・真鶴 | タウンニュース
長鉄と岐阜女子大、企画開発で連携協定 | 岐阜新聞Web
両丹日日新聞:初の耐雪ブレーキ採用 丹鉄に赤鬼モチーフの新造車両 | ニュース

■海外
高速鉄道車両「あずま」イギリスで運行開始へ | NHKニュース
報道発表資料:シベリア鉄道による貨物輸送の利用促進に向けた実証事業の企画を募集します
~シベリア鉄道を利用した日本―欧州間のパイロット輸送~ – 国土交通省

日本が「世界最速」高速鉄道つくる?中国が異議あり―中国メデ…|レコードチャイナ
「中国に感謝!」インドネシア高速鉄道のトンネルが貫通―中国…|レコードチャイナ
中国高速鉄道、その発展の裏に努力と強い意志―中国メディア|レコードチャイナ
ハワイ初、「初日の出フライト」を実施します | プレスリリース | JAL企業サイト
長崎走った高速バス、MR、ブルトレ 東南アジアで今も“現役” ゆかりの表記残し乗客運ぶ|【西日本新聞ニュース】
新車両の名は「AZUMA」 日立が英国高速鉄道に納入:朝日新聞デジタル
日立、英国に新型鉄道車両=工場拡張で追加投資も:時事ドットコム
日立の新型車両、英で15日発車  :日本経済新聞
米政府、加州の高速鉄道向け資金提供の撤回を正式決定 – ロイター
トランプ政権、カリフォルニア州の高速鉄道計画への補助金撤回 – Bloomberg
ミャンマーの鉄道、日本が改修に協力 円借款250億円:朝日新聞デジタル
南満州鉄道「あじあ号」が中国で公開 新幹線の原型とも:朝日新聞デジタル
「中国製」に食指、ヨーロッパ新興鉄道の思惑 | 海外 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
45年ぶりにタイ直通鉄道が開通、カンボジア国境の町ルポ:日経ビジネス電子版
鉄道グッズの「台鉄夢工場」が東部進出 7月に花蓮、台東にオープン | 観光 | 中央社フォーカス台湾
ウズベキスタン鉄道、カスピ海経由のトランジット輸送に積極関与へ | ビジネス短信 – ジェトロ
中国・ラオス・タイ、鉄道の国境接続に関する協力覚書を締結 | ビジネス短信 – ジェトロ
【中国を読む】中国の都市鉄道拡大 ソフト面に課題も (1/2ページ) – SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
初のトンネル貫通 西ジャワ州  高速鉄道、工事進捗は17% | じゃかるた新聞
バンコクの都市鉄道、故障相次ぐ | newsclip (ニュース、社会のニュース)
世界の街角から:香港から行く新しい「交通系スポット」 | InfoComニューズレター

■駅弁
車内販売における「SL 銀河弁当帆立おこわ弁当」食品表示の一部欠落について
ファン驚きの商品 駅そば初登場!『グリーンカレーつけ蕎麦』『カルボナーラ蕎麦』を販売します!
5月16日(木)より「いろり庵きらく」で季節限定そばを販売します!|新着情報|株式会社日本レストランエンタプライズ
桃中軒:駅弁>富士宮、涼風便り 富士山、夏景色(季節弁当) 詳細
崎陽軒|新元号記念限定パッケージ「昔ながらのシウマイ」「特製シウマイ」

■コラム
[大弦小弦]与那原町の住宅街の中に、コンクリート柱が9本… | 大弦小弦 | 沖縄タイムス+プラス
兵庫県南西部を走るローカル線「北条鉄道」で駅舎ロマンを満喫! | 兵庫県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド
動く鉄道博物館・大井川鐵道で行く!絶景旅(前編) | ハルメクWEB
報道発表資料:鉄道輸送統計月報(概要)(平成31年2月分) – 国土交通省
車両ニュースレター | 研究開発 | 公益財団法人 鉄道総合技術研究所
動く鉄道博物館・大井川鐵道で行く!絶景旅(前編) | ハルメクWEB
欧州鉄道事件簿(オランダ こそ泥編) | 47NEWS
“鉄道建設ラッシュ”の大阪 奈良~新大阪の新路線「おおさか東線」は誰が乗っている? | 文春オンライン
リニア時代に「SL列車」を走らせる意味「鉄道の原点」味わえる時間 – withnews(ウィズニュース)
西武線「X地点」、東村山駅が立体化工事…ホームに複数列車が縦列停車[フォトレポート] | レスポンス(Response.jp)
徹底解説! JR東日本の新幹線E956形試験電車「アルファX」 | 乗りものニュース

■メディア
鉄道模型メーカー監修「紙で作る鉄道ジオラマ」第3弾が無料公開!414通りの組み合わせで昭和レトロな街並みが楽しめる!! | 電撃ホビーウェブ
「愛知環状鉄道の30年」の発行について
島原鉄道が111年記念誌 SL、ディーゼル車両満載 廃止の沿線風景も|【西日本新聞ニュース】
女性を連れて行くと喜ばれる鉄道、とは 女子鉄アナ久野知美さん&怒られた岡安さん | 乗りものニュース
「積載量MAX」の2冊目! 書籍『女子鉄アナウンサー久野知美のかわいい鉄道』発売 | 乗りものニュース
70年前、中国に留め置かれた日本の鉄道技術者たち。荒野の広がる中国内陸部で新しい鉄道をつくるため、共に働いた人々の記憶を辿りながら歴史の中に埋もれようとする日本人の偉業を辿りました。|テレビ大阪株式会社のプレスリリース
ついにギャンブルを解禁!「旅バラ」の蛭子能収がフリーダムすぎる | Asagei Biz-アサ芸ビズ
太川陽介×蛭子能収のバス旅が復活。なぜか低視聴率な鉄道旅にテコ入れか | 日刊SPA!
【まとめ】すごい鉄道。 | カーサ ブルータス Casa BRUTUS
1960年代、ソニーがつくった鉄道模型ブランド「マイクロトレーン」日本Nゲージ界の先駆け(再掲2017/10掲載) | ガジェット通信 GetNews

コメント

  1. 味の素スタジアム前駅より より:

    令和1年初貯金は、沖縄となりました・・・。
    モノレールの延伸区間見てきました。

    4年前の首里駅の写真を見返したら、支柱も何もなかったのに・・・試運転もすでに始まっています。
    ただ、首里駅の下りホームはまだ準備中だし、駅関係がこれからのようです。

    開業日は夏休みに間に合わない、10月1日に決まりました(消費税増税に伴う、運賃表の貼り換えを避けるという『大人の事情』があるようです!)

    どのモノレールに乗っても、おもろまち駅までとそれ以遠とでは混雑度が全く違いますが、新規開業区間も人口密度は低そうな地域だし、これといった観光施設などもないのでかなり苦戦しそうです。
    首里駅のポイントを残すようで、ダイヤもテコ入れされそうです(首里折り返しを設定)。

    来春には、本州のICカード(パスモスイカイコカ等)も使えるようになりそうですが、いつも1日乗車券ばかりなので、それの『値上がり』があるのかが個人的には気がかりですが。

    沿線は大した景色ではなさそうですが・・・また、沖縄に行くことになりそうです。(当然LCC)

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    管理人様へ
    『ジャーナル』の記事、読みました。
    (下衆なことを伺いますが、いまどき掲載誌って送られてくるのですか??答えにくければスルーで構いません。先日の『見城徹』さんのツイッターのように炎上しかねませんので。)

    『全国完鉄』な私でも、東海道山陽筋では、東京から最長で岡山駅(しかも19XX、20世紀の話だ!!)。東北北海道筋は、最長で新青森駅。それより長い距離に乗ったことありません。広島、博多に新幹線など『タダか、タダに近い値段でないと、有り得ません』ね。

    新函館北斗~新青森駅間に乗ったときは、『成田~函館(LCC無くなっちゃいました、残念!)』、『青森~新千歳~成田』と前後のアクセスは航空機でした(成田発着はLCC。新幹線はえきねっとの50%割引。青森~新千歳は特典航空券)。
    自宅から成田まで『山本寛斎特急』を使わないと2時間ちょっと掛かるけど、大宮や東京駅も1時間は掛かりますので、誤差の範囲です、個人的には(=鳥塚理論ですね)

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ムーンライトながらの運転日が発表されましたが、いよいよ『7月に運転しなくなりました』ね。

    これを見越して、夏の旅行はすでに航空券予約済みです。
    羽田~伊丹で約8000円です。(管理人さんの記事に、羽田伊丹のANA、JALの搭乗率が記されていますが、搭乗率の劣るANAのほうが微妙に安いです・・・。)
    取れるかどうかわからない、ながらの切符を当てにするより、確実で快適な空の旅を選択してしまってます(55日前までならば、取り消し手数料も掛からなくなりました)。

    4時間の壁以前に、以前管理人様ご指摘の『1か月前の壁』、『価格の壁』ですね。

    『SLやまぐち』はえきねっとでは予約できませんので『5489』の会員になりました(5489、東京都内の駅で受け取れるようになりました。)
    これはやはり1か月なんだよな~。

    ちなみに『サンライズのノビノビ』が、7月からえきねっとで予約できるようになりますので、これもプラチナチケット化しそうです。

    • Sugiyama より:

      なるほど沖縄モノレール10月1日開業は消費税か……。

      ジャーナルの掲載誌、届きましたよ。久しぶりに読みました(笑)

      私も遠距離は飛行機ですね……
      三陸鉄道を通り抜けて、北海道新幹線に乗って、函館から羽田に帰ろうかと(笑)
      こないだの日曜日、ギリギリの日程で新神戸から最終ののぞみに乗ろうとしたら満席。しかたなく自由席に乗ったら、新大阪でかなり入れ替えがあって座れました。
      来年春に完乗する目標を立てたので、京阪神の私鉄をやっつけないと。
      最近はこだまもN700なので、ぷらっとこだまのお世話になりそうです。
      でも、東海道新幹線はいい加減飽きたなあ(笑) 

  2. 明石の伸介 より:

    沖縄モノレールの延伸、どこかで「2019年度」と見て、年明け以降の開業だと勝手に思ってました。
    年末年始は嫁さんの希望で北海道に行く予定で、ひさびさに「きれいな体」での年越しは難しいかも。
    LCCで日帰りというのも、少しは考えてますが・・・
    三陸鉄道は、GWに乗ってきました。
    まだ硬券が健在、陸中山田からのきっぷは出札補充券で発行してもらったら、「平成」を二重線で消して「令和」と。
    いい記念になりました。
    あとは、シーサイドラインの150メートル。
    お盆休みに「ながら」で行こうかと。
    信じられない事故がありましたけど、それまでには復旧するでしょう。

    「鉄道ジャーナル」、中学時代から定期購読してましたが、種村さんが執筆辞めてしばらくして、定期購読もやめました。
    私の情報もよく使っていただきましたが、掲載誌も粗品もありません。
    「旅と鉄道」の汽車旅相談室に掲載されたときは、ボールペンが定形郵便で送られてきました。
    10本くらいもらったような。
    単行本に掲載されたときは、送られてきましたね。

    • Sugiyama より:

      シーサイドライン、手動運転で本日再開です。間引き運転とは言え早かったですね。逆走状態でATS不作動というのは、有人運転でも変わらないと思いますが。私も次の不具合が出る前に乗ってこようと思います。

  3. 味の素スタジアム前駅より より:

    何やら横浜方面、騒がしいですね。
    『金沢八景』は、『相鉄』とセットで初冬に行くつもりです。
    (その頃には無人運転になっているのかどうか)

    その前に沖縄となりそう。
    (空港がまさかの停電!)
    LCC&沖縄ですが・・・
    1・『香草(バニラ)』が『桃(ピーチ)』に呑み込まれるもので、微妙にお値段は上がり気味です。
    2・そして、一方の雄『噴気の星(ジェットスター)』は手荷物をかなり細かく計測するようになって辟易です(鞄の重量込みで8キロですから、500のペットボトル16本分です。水すら持ち込みできないぞ!)
    先日の沖縄便、けっこう超過料金を払わされている人がおりました。
    みんな真面目に素直に払っちゃうんだ(笑)
    トータルで見れば、青組や赤組のキャンペーン運賃のほうがお得な場合もありそうです。
    3・沖縄のLCCターミナルが、新ターミナルビルに入ってしまい、あの独特な『倉庫感あふれるターミナル(コストコみたい)』が体験できなくなりました。
    4・2本目の滑走路、工事順調ですね。空域の関係でそんなに混雑が解消されるとは思いませんが、離陸&着陸待ちは減るでしょう。

    成田では…
    (1)セキュリティチェックを済ませているのに乗り遅れている人
    ・・・青組や赤組の飛行機でそんなことがあったら、グランドスタッフが走り回って大声で叫んで探してくれますが、LCCではそんなことしてくれない!
    (2)離着陸時にテーブル、リクライニングを使っている人
    ・・・いまや、修学旅行で飛行機を使うのが当たり前になったので、むしろ減っているのかなと思っていましたが。

    まだ飛行機旅に慣れていない人、そしてLCC初心者が多いようです。
    イコール伸びしろはかなりありそうです。さらに敷居が下がれば、新幹線には逆風でしょう。
    『佐賀県(九州新幹線)』や『京都府(北陸新幹線)』、『青函トンネル問題&JR北海道の経営問題(北海道新幹線)』など、問題山積みですし。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    沖縄では、懸案だった『軽便与那原駅舎』に行ってきました。
    那覇からバスでも行けなくはないですが、かなり不便ですからレンタカーが無難です。
    復元駅舎なので歴史的価値は無いのでしょうが、つい最近まで戦災を受けた駅舎を補修してJAとして使っていた事実のほうがビックリしますね。

    今月から公開の、那覇のバスターミナルの転車台の遺構はモノレールの時に見に行きます。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    鉄道ジャーナルは、版元が変わっても掲載誌贈呈しているのですね。

    ABC公表のJR時刻表の発行部数がだいたい毎月60000(ダイヤ改正時は倍くらいのようですね。JRの駅に置く分も含むなはずです。)。
    ABC非公表のJTBが数年前のダイヤ改正時で120000前後とのことでしたからシェアは拮抗していそうです。

    そんななか、鉄道ジャーナルは何部位刷っているのでしょうね。
    9年前のデータで公称130000(2010年 東洋経済)、広告代理店のWEBページでは現在『公称150000』となっておりますが、いまは下手すれば100000切っているのではないでしょうか(明らかに本屋に並んでる数が少ないです)。

    鉄道ジャーナルは、もう15年以上買っていないかも・・・(汗)

    http://monokoto.jugem.jp/?month=201612

    『クイズ王』さんのブログより、今のギャラはどうなんでしょう(笑)
    栗原さんは、ジャーナルの仕事は降りて、もっぱら交通新聞社のようですが。
    (ジャーナルは、牛乳の連載とか目指すところが良く分からなくなってますね)

    • 明石の伸介 より:

      味の素スタジアム前駅さま

      私も、種村さんが執筆しないようになって、しばらくしてから購読をやめました。
      10年以上前だと思います。
      ↑のアドレスをクリックしたら、いきなり環和尚の葬式が出てきて、ちょっとびっくり。
      種村さんの葬式のときの弔辞も代読で、すでに体お悪かったですから。
      種村さんの葬式は、平日の東京でしたので行けませんでしたが、環さんの葬式には参列しました。
      神戸のご自分のお寺でしたから。

      景くん、高校生のときからおしゃべり会の司会したりして、しっかりしてました。
      もう長いこと会ってませんが、5年くらい前だったか、ネットに「夜行列車を残してほしい」と書きこんだら、「夜行列車に経費がかかるのが、全然わかってない」などとボロかすに返信されましたわ(笑)
      岩野さん、鉄道趣味のほか、指揮者の朝比奈隆の研究をされていて、私が所属していたオーケストラの常任指揮者が長男の朝比奈千足先生だったことから、千足先生のところへもよく取材に来てたらしく、知った時はびっくりしました。
      ブログ主と思われるクイズ王は、1度も会ってないように思います。

      今月9日、京都で「外周ゴール10周年の宴」が開催され、「取り巻き」と言われていたようなのが20人ほど集まりました。
      関西のメンバー以外は、友の会解散後は会っていませんでしたから、懐かしく、話に花が咲きました。
      「種村直樹」も「宮脇俊三」も、今の若い鉄ちゃんは知らんのでしょうね。

      • 星影清か より:

        僕(1973-)の場合、種村氏を生で拝見したのは1回だけです。87年か88年、場所は浅草でした。 種村氏はイメージ通りでしたが、環氏の権勢といいますか、中学生くらいの参加者が(僕も中学生でしたが、要するに同年代)緊張のせいか、会のプロトコルに従った自己紹介をしなかったといって和尚が大声で叱責してて、僕の中で何かが崩れ落ちた出来事です。あれ以来僕は趣味は徒党を組まないで一人でやることに決めました。

      • Sugiyama より:

        鉄道ライターはロマン派と合理派に分かれますね。
        中世か(笑)

      • 明石の伸介 より:

        星影清かさま

        和尚は、独特の存在感でしたね。
        特に厳しかったのが、遅刻。
        どんな理由であれ、途中から入れてもらえないことも。
        末期は、種村さん自身の遅刻が多くなり、会員の遅刻も緩くなりました。

        ボランティアで引き受ける世話役に対しても厳しく、引き受けるのに勇気がありましたね。
        私個人的には、怒られることはほとんどなくて、褒めていただいたことも。
        最後のおしゃべり会が明石開催になったのは、和尚からの一言から。
        パーキンソンで遠出のできなくなった明石在住の熱心な会員のために「明石でやったり」と。

        いまでの20人くらいの仲間とは付き合いが続いてますから、かけがいのない存在でした。

        • 星影清か より:

          環氏のホームグラウンドである兵庫と、アウェイの東京(種村氏の地元ですが)の違いもありそうな気がしてます。 浅草での会は確か大須賀さんが活躍されていたように記憶してます。

    • Sugiyama より:

      部数の話はねー。私も相当フカして営業していましたから、まあ、武士の情けで黙っていることにしましょう(笑)

      栗原さんは廃線紀行を続けていらっしゃると思いました。不定期なのかな。神岡のロストライン協議会でご一緒しましたよ。

      • 星影清か より:

        部数の話をしだしたら、種村氏の古巣である新聞社なんかもう救いようが無いですね。東京都の部数が20万、しかもこれは印刷部数で、実売はまぁ10万はあると思いますが15万は確実に切ってますね。大企業広報とか図書館とかの分を除いたら一般家庭にどれだけ届いてるか。全社で月単位で1%以上、年で13%も落としてます。氏の存命中に2度目の倒産が無くて良かったと思います(1度目は新旧分離)。

        • 星影清か より:

          そういえば、毎日新聞、日本国有鉄道、中央公論。全部、新旧分離で再建した会社だったりします。

        • Sugiyama より:

          ウチも新聞はとってないです。でも電子版はいくつか契約しています。新聞記者、地方局の情報収集インフラは維持したいですね。新聞社は悩ましいところでしょうが。

          • 明石の伸介 より:

            管理人さま

            打ち、新聞は取ってます。
            雑誌はほぼ買ってません。
            時刻表は年に3~4冊。
            かつては毎号買ってましたが・・・
            発酵部数が減ったせいか、価格は割高に感じます。

            雑誌を買わなくなった分、情報はほぼネットから。
            管理人さま執筆の記事も、楽しく読ませていただいております。

  4. Sugiyama より:

    明石の伸介さん
    ご愛読ありがとうございます。
    時刻表、私も旅の計画のたびに買う程度です。それでも頻度は高い方だと思いますけど(笑)
    数字が小さすぎて読めないって言ったら、母がハズキルーペをくれました。
    買ってたのか……ふたつも(笑)

  5. 味の素スタジアム前駅より より:

    紙の新聞、購読してます…。

    時刻表はダイヤ改正が3月に固定されていますので、3、7、12月と購入。JTB党です。保存に困っておりますが、捨てずに何とか…。
    確かにイイ値段、駅弁買えますものね。
    ただ、必ず元が取れるくらい『読んで』ます!
    4か月使い倒しますので。

    新聞社=
    S経新聞は地方支局廃止~ブロック紙化(関東・関西)の動きもあるようです。新入社員が今年、2人だって(汗、勇気があるな、その2人)。
    種村さんの古巣のM日新聞は、まだ夕刊があるのでその段階まで行っていないかもしれません。
    A日の夕刊は3枚12ページが基本です。薄っぺらくてビビります。広告取れないのでしょう!
    ナベツネさんが軽減税率対象に『新聞』をねじ込んだY売は、消費税改定に先駆けて値上げしています(A日、M日は未だ値上げしてません)。
    TV欄だけが欲しいなら、S教新聞だったら伝手でタダで手に入る方が多いでしょうし(笑…そもそも地デジだと番組表は画面に表示されますから要らなくなりましたけどね)

    『配達員さんの働き方改革&人員確保のため』という大義名分のもと、近い将来の夕刊廃止の可能性は否めません(夕刊は折込もないし、販売店的にはうま味がなさそう。そもそも夕刊が発行されていない地域が、全国的に見れば殆どなのですが)。
    いまや、新聞奨学生なんて言葉は死語の様で、近所だと留学生が多いです。
    (A日が採用のルートを開拓したんだけど、ベトナム出身の子ですね。最近ではY売も留学生を採用しているようです。)

    放送局=
    新聞社より『地方のTV局やラジオ局(AM)』が深刻な状況。
    何しろ、今の若者、想像以上にTV見ませんからね!
    (一人暮らしでもTVを持っていない。NHKが来ても大丈夫…なはずでしたが、スマホから課金しようとするNHK(笑))
    もともと『新聞社が出資している』ことが多いので『親も子も瀕死の状況』なところも。
    AM局は『ワイドFM』に一本化したいでしょうしね。
    TV局は『地デジ化に投下した資金を回収できていない!』し。

    キー局(東京の放送局)自体も元気がないから、今後ネットを維持できなくなる可能性もあるでしょう。それ以前にネットワークの傘下にない、関東広域圏の地方局の先行きが危ぶまれますが(番組のラインナップを見る限り、存在意義が微妙。ニュースや天気予報はNHKで事足ります)。

    雑誌部数=
    雑誌が売れなくなったおかげで、日販もトーハンも経営が益々厳しくなってきた。
    (岩野さんの実日も、かつては週刊漫画サンデーを出していましたが…)

    本と雑誌の流通網が維持できなくなる日もそう遠くなさそうな雲行きです。
    『コミケで本を買う』のがデフォルトな時代がシャレでなく来そうで怖いです。
    電子書籍は抵抗あるなぁ~。時刻表を電子書籍で見るとか、想像できないです。(複数のページを指を挟んで参照するとか出来ないでしょ!)

  6. Sugiyama より:

    時刻表アプリ版は旅行期間だけ買いますけど、やっぱり「えきから時刻表」をブックマークする方が使いやすかったなあ。なくなってホントに残念。列車ごとの時刻表を表示するサイトはあるんですけど、路線別時刻表がほしい……。

タイトルとURLをコピーしました