【2019/07/21~2019/07/27】2019年第30週の注目記事です。
■2019年7月21日
■2019年7月22日
103号譲渡リリース案.pdf
新幹線札幌延伸と並行在来線 どうなる“地域の足” 鉄道維持に沿線自治体で温度差も 北海道(HBCニュース) – Yahoo!ニュース
「新幹線など求めていない!」 迷走と対立の長崎新幹線:朝日新聞デジタル
井川線営業開始60周年記念行事 | 大井川鐵道【公式】
鉄道博物館 ビューレストラン「東北グルメ祭り」人気投票結果発表
夏の臨時増発列車のお知らせ! | 秋田内陸縦貫鉄道
“超C(銚子)級”映画『電車を止めるな!』 2019年今冬公開予定となりました。 銚子電気鉄道株式会社
大阪モノレール プレスリリース 門真市駅~(仮称)瓜生堂駅間の工事施行認可申請について
■2019年7月23日
新幹線並行在来線の小樽―長万部 存廃判断の前倒し目指す 沿線自治体の対策協議会:北海道新聞 どうしん電子版
JR九州、4割の区間「維持困難」平均利用者4千人割れ:朝日新聞デジタル
JR九州、吉都線を8月に再開 大雨で被災、1カ月ぶりに:話題のニュース:中日新聞(CHUNICHI Web)
吉都線8月1日再開 JR九州 – Miyanichi e-press
JR九州、吉都線を8月に再開|【西日本新聞ニュース】
「雪月花」冬期特別運行のおしらせ | えちごトキめき鉄道株式会社
新橋駅が光の演出空間に変わります ―7月24日(水)17時より演出第1弾 7色のレインボーカラーを点灯します
ゆいレール 9月ダイヤ改正 4分間隔時間帯を延長 | 女性自身
青い森鉄道、台湾鉄路と姉妹協定 相互に誘客 :日本経済新聞
埼玉県の秩父鉄道、豚みそ丼専門店 長瀞に開業 :日本経済新聞
■2019年7月24日
ゆいレール、23年度の3両化、遅れも 製造社「完成困難」 沖縄県やモノレール社早期実現要請へ – 琉球新報 – 沖縄の新聞、地域のニュース
JR九州社長「ローカル線考える時期に」路線別の輸送密度公表(佐賀新聞) – Yahoo!ニュース
JR北海道、再び観光列車に注力 「風っこそうや」皮切りに(北海道新聞) – Yahoo!ニュース
吉都線8月1日再開 JR九州 – Miyanichi e-press
全国会議、リニア沿線知事と会談 川勝氏、静岡県の立場説明|静岡新聞アットエス
JR東海社長「有識者らと直接対話を」 リニア巡り静岡県に :日本経済新聞
おもちゃ列車運行予定 | お知らせ | 由利高原鉄道
ゆいレール、23年度の3両化、遅れも 製造社「完成困難」 沖縄県やモノレール社早期実現要請へ – 琉球新報 – 沖縄の新聞、地域のニュース
JR東海「超電導リニア体験乗車」10月開催、冬以降は体験乗車を休止 | マイナビニュース
川勝知事、リニア沿線知事と会談 :日本経済新聞
北海道津別町、観光資産の鉄道車両保存に資金募集 :日本経済新聞
ブルーライン新百合ケ丘延伸ルート案、8月に住民説明会(カナロコ by 神奈川新聞) – Yahoo!ニュース
JR九州社長「ローカル線考える時期に」路線別の輸送密度公表(佐賀新聞) – Yahoo!ニュース
■2019年7月25日
フリーパスで交通行動調査 モニター250人募集、路線バスと一部鉄道 宇都宮|県内主要,社会,地域の話題,経済|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
リニア 静岡県反応にJR社長不快感「いきなり否定ありえない」|静岡新聞アットエス
BRT 新車導入について
田沢湖線大釜駅融雪装置新設に伴う列車の運転計画について
高速バス「京都高野山線」の運行を2019年9月20日(金)より開始します。
雪月花再び | ほくほく線お知らせ
報道発表資料:「北海道旅客鉄道株式会社からの鉄道の旅客運賃及び料金の上限変更認可申請事案」に関する答申について – 国土交通省
「めでたいでんしゃ」 (こども) の名前が決定しました!
名機関車ずらり 天賞堂の鉄道模型展 – 産経ニュース
【雲南市】鉄道ファン必見!夏休みに木次線に乗ると、オリジナルの駅カードがもらえます!夏休み限定&各駅限定300枚! | 号外NET 出雲市・雲南市
負担金の見直し視野に対応協議 松浦鉄道自治体連絡協議会 国からの補助金、減額傾向|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE
■2019年7月26日
のってたのしい列車に乗りに行こう!~2019年度下期の運転日について~
JR東海と有識者会談「オープンで」 リニア巡り静岡知事 :日本経済新聞
亀山にリニア駅誘致を 市民会議総会で決議 三重 | 伊勢新聞
旧国鉄の駅長宿舎を古民家ホテルに、鉄道遺産を宿泊施設やレストランに再生する事業が始動、熊本県人吉球磨地域で | トラベルボイス
■2019年7月27日
リニアでJR東海と有識者会談へ :日本経済新聞
リニア工事に伴う水問題 川勝知事、JR回答案不十分|静岡新聞アットエス
<秋田新幹線>新ルート整備へ効果や課題報告 大仙・期成同盟会(河北新報) – Yahoo!ニュース
■駅弁
8月11日(日・祝)に、八王子駅「EKIBENYA」で『中央線開業130周年記念弁当』を販売します!|新着情報|株式会社日本レストランエンタプライズ
京都鉄道博物館 ナシ20形食堂車弁当軽食(1枚もの)3重
東華軒ののり弁:株式会社東華軒
だし香る鯛めし:株式会社東華軒
■コラム
ヨネスケの駅弁!空弁!食べて答弁!!:【空弁】ブルーインパルス弁当
『JTB REPORT 2019 日本人海外旅行のすべて』を発行
座り心地で振り返る、世界の鉄道に影響を与えた「0系新幹線」 (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
「鉄道デザイン」プロはここまで考え抜いている | 鉄道会社に直撃インタビュー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
■海外
阿里山鉄道の蒸気機関車、44年ぶりに“古巣”に 修復に着手/台湾 | 観光 | 中央社フォーカス台湾
乗客1人で運行も、利用少ない鉄道への投資に警鐘 [社会] – VIETJOベトナムニュース
中国各地から香港が近くて便利に、西九龍への直行高速鉄道大幅増発=中国メディア|ニフティニュース
■メディア
「はやぶさ」がチラッと
コメント
7月25日の記事に関連して・・・
『SLやまぐち』の『40歳のバースデー』に、久々に乗ってまいりました。
かなり久々の2度目ですね・・・。
下りの新山口ではセレモニーがあったようですが、上りは出発式も記念品もあっさりでした。
空いていましたしね(やっぱり平日のSLの集客は厳しいですね。)
35系の『複製』客車は期待していたほどではなかったです。
快適なのですがね・・・。
あれだったら、高崎の『整形』客車や大井川の『天然』客車のほうが旅気分を味わえます。快適すぎて、SLに乗っている感がない・・・です。
デッキはいいけど、ゲームコーナーもどうなの・・・という感じでしたし(それにスペースを押されて売店が狭すぎでガッカリです)
走りっぷりは、坂道で超スローペースになったりで、非常に味のあるもので、それはほかにはない魅力でしょう!(千葉の元公募社長さん曰く『ガチなSL』です)
その行きがけ、去年は『代行タクシー』(備後落合~出雲横田。18きっぷで貸し切りでしたっけ)で辿った木次線、今年は列車で辿ってきました。(八川で途中下車して、八川~出雲横田はコミュニティバスで辿る)
油木から出雲横田、5駅分の『駅カード』をゲットいたしました。
管理人さんは、木次線に(ちょっとだけ)関わっている(いた)ようですので、敢えて記しますが、ハッキリ言って、話題性ゼロ(木次線、1462D、出雲横田までは100%18キッパーでしたが認知度ゼロ。)だし、愚かな企画だと言い切ります!
私が八川で降りると言ったら、18キッパー、びっくりしていました(次の列車、3時間後ですからね。)
1462Dの少し後に、三井野原から出雲横田にコミュニティバスが走っていますから、出雲坂根で降りることも可能ですが、皆さん知らないし、そもそもひたすら乗り継ぐことしか考えていない(怖くて降りれないと言ってました・・・笑)
こんな企画をするんだったら、車内で乗車証を配って、それを沿線の蕎麦屋さんや温泉に持って行くと半額になる・・・とか実益がある企画のほうが地元にお金も落ちるし、途中下車のモチベーションになると思いますが・・・。
比較的ゲットしやすそうな、出雲横田でも残っていましたので、加茂中なんかは最後まで残りそうな気がします(汗)が、どうでしょう。
ちなみに、バスは三井野原発15時50分、出雲坂根駅発15時56分、横田駅着が16時17分です。列車だと20分かかる三井野原~出雲坂根、バスだとわずか6分です(悲)
暑い中お疲れ様でした~。
ワタシも月曜夜のながらで大阪へ。いろいろ乗り潰してきました。
木次線は私鉄や第三セクターではないので、できることが限られちゃうんです。制約の中で精一杯のことをしていますので、愚かだなんて言わないでください。沿線のみなさんが、何かできることをしよう、と前向きに取り組んでいますので、どうか温かく見守っていただきたく。
沿線サービス券、ひたちなかの応援団の取り組みも紹介したような気がしますが、おカネが絡むと、たぶん上の方の決済まで必要になります。それを嫌ったのかもしれません。
それにしても、私が講演しに行ったときは無関心な人ばかりでしたから、いまの木次線は幸せです。まだまだできることはたくさんあるし、行く度に新しい試みがあります。ポロシャツ買っちゃった。てへ。
大阪、お疲れ様です。
旧盆は大人しく仕事です・・・。
木次線・・・確かに『乗り通そうが、途中下車しようが、通過人員は同じ』ですしね。殆どが『18キッパー』だし。
まぁ、確かに予算&決済の問題もあるのでしょう。
ただ、かつて越美北線では『金券(大野市観光利用券。越前大野か九頭竜湖に市外から来た鉄道利用者に配布)』を配ってまして、その金券で『越前大野~勝山のバス代の足し』にしました。
その時は、行程の都合で使いませんでしたが、『お買物券』や『おろしそば無料券』も付いてました。枚数制限もなかったはずだし、18きっぷでも配っていたはずです(身分証も求められなかったかと。)
改めて写真を見たら、2010年の旅でした。
2019年現在も、ちょっと太っ腹では無くなっていますが、大野市では巡回バスの無料券やグルメ無料券への引換券を配るなど、同じような施策を継続しています!
こちらもJRウエストです。
結局、『予め決められた筋書きに沿う形』で、同じ島根県の三江線は無くなってしまいましたから、沿線自治体も、お住まいの方も『次は・・・』と、感じているとは思いますが。
『木次駅』の駅名標、2019夏限定バージョンになっていましたが、停車時間30秒ですからね・・・拡散しようがないです(バスより遅いのも、スイッチバックなどの影響でなく、速度制限が多いためですからね)。
もっと話題にならないときキツそうなんですが。
末端区間は、黒部のトロッコのように『冬眠(冬季バス代行)』するなど、思い切った施策が必要でしょう(何せ、タクシーで事足りそうな、輸送量なのだから)。話題作りにもなりますし!
明るい話題を挙げておくと、出雲横田駅で列車を待っていたら、学生さん(横田高校かと。彼は列車には乗らず、コミュニティバスに乗って行きました。)や小学生(横田小学校かと。)が、挨拶してくれました。
沖縄や、きた東北&北海道以外じゃ珍しいですね。
続けてほしいものです。
実際のところ、木次線より芸備線(備中神代~備後落合)のほうが、かなりしんどそうな乗り具合ですね。
浜坂~鳥取、智頭~津山、津山~佐用、芸備線ほどでは無いですが、どこも県境は寂しい感じでしたが・・・。
今回の旅で、特記すべき点は、『布原駅で、地元の人が4人も降りたこと(443D)』でしょうか。
すべて高齢の女性。
平均乗降人員、ゼロとか1人でないのか!?
味の素スタジアム前駅さま
越美北線の大野市観光利用券、私も恩恵を受けました。
数年前、全くそんな制度知らなかったのに、改札を出るときに駅員さんにいただきました。
使っていたきっぷは青春18です。
冊子の中味を見て、びっくりしましたよ。
おろしそばは大盛り注文したら、差額でOKに。
日本酒好きですから、500円の金券2枚を、「花垣」と「真名鶴」で使いました。
ありがたかったですけど、「ここまでするか」という気はしましたね。