[補完]【2021年第45週11月7日~11月13日】の鉄道関連注目記事です

ニュースリンク

【2021年第45週11月7日~11月13日】の鉄道関連注目記事です(過去データの補完です)

■不通復旧
アルピコ上高地線、全線再開に向け復旧工事へ 大雨で橋脚が傾く:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASPCD7GCNPCBUOOB00D.html

■新幹線
“新幹線オフィス車両” の運行を開始し、時間と場所にとらわれない新たな分散型の“暮らし”の実現を推進します

クリックして20211112_ho01.pdfにアクセス

上下分離後の利便性確保など 県や沿線自治体などでつくる2つの団体がJR九州に要望【佐賀県】
https://www.fnn.jp/articles/-/267964
並行在来線の利便性確保を JR九州に佐賀県2団体要望|【西日本新聞me】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/830013/

■観光列車
身延線沿線の魅力を紹介するテーマトレインの実施について

クリックして000041575.pdfにアクセス

【ふるさと納税で地方鉄道の魅力発信】京都丹後鉄道の観光列車 丹後くろまつ号「丹後ちりめん懐石コース」が京都府京丹後市の返礼品に登場:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000002.000081832&g=prt

■廃線観光
旧三江線跡、トロッコ追加でにぎわいを 邑南町などCF:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASPCB04CRPB5PTIB00B.html

■車両
しなの鉄道所属115系電車(S15編成)の引退について

クリックして20211108_nn.pdfにアクセス

■ホームドア/切傷事件関連
新型ホームドアの実環境試験について

クリックして20211110_ho02.pdfにアクセス

非常用ドアコック、周知に悩む鉄道各社 緊急時に必要だが、二次被害の危険 担当者「乗務員の操作が基本」:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/142672
鉄道車内で手荷物検査は可能 識者「もう少し周知を」新幹線で京王線模倣犯(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7242528c2ab14d313d2608801baa8dcb1eb7d70
電車内の犯罪対策「最も難しい」 地下鉄サリン事件以降も残る課題:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASPCF3RZQPCCUTIL02T.html

■ファン向け
撮り鉄の皆様へ告知です。JR東日本「撮り鉄コミュニティ」を11月10日に開始。|JR東日本スタートアップ株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000143.000034286.html
津鉄・津軽飯詰駅に「汽車旅文庫」/鉄道作家・種村さん遺族ら寄贈/3千冊 書斎を再現(Web東奥) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c565fb382b24ca7a91b8d16619e02728da2ee4a
鉄道作家の資料コーナー開設/津鉄飯詰駅|交通,観光・イベント|青森ニュース|Web東奥
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/752896
浜松の天竜浜名湖鉄道、「エヴァ」列車を運行: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC128490S1A111C2000000/

■リニア
政府、リニア事故でJR指導 再発防止徹底求める:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021110900588&g=pol

■歴史
高輪築堤の石400個、佐賀で復元へ 鉄道建設の立役者・大隈重信ゆかりの地:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/141629
大隈重信、鉄道への情熱 佐賀城本丸歴史館で特別展「陸蒸気を海に通せ!」開幕 西郷の意見書など展示|暮らし・文化|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/768189

■環境
ジョンソン英首相、鉄道で移動 「偽善」批判受け―COP26:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111100237&g=int
日立物流、東欧鉄道ルート 脱炭素で荷主獲得: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC057ZZ0V01C21A1000000/

コメント

タイトルとURLをコピーしました