ニュースリンク

【2018/12/17~2018/12/23】2018年第51週の注目記事です。

【2018/12/17~2018/12/23】2018年第51週の注目記事です。2018年12月17日観光列車「あめつち」が島根県石見地方を運行します! Peachとバニラエアの統合に伴う バニラエア便の運航ならびに路線の移管について | バニラエア Vanilla Air - 国内 海外のLCC 格安航空券 飛行機の検索・予約東北新幹線及び山形新幹線(奥羽本線)における携帯電話サービスの一部開始について「中央線特急『かいじ』号運行開始 30 周年記念『お先にトクだ値スペシャル』(乗車券つき)」を発売します 2月に石北線、釧網線利用促進へ、北見焼き肉まつりなど冬のオホーツク満喫するツアー:どうしん電子版(北海道新聞)JR西日本初!車載型IC改札機ご利用開始日決定!:JR西日本観光列車「あめつち」運行計画(2019年3月~9月まで):JR西日本2018年12月18日「SLパレオエクスプレス」運転再開および冬季特別運転☆お正月期間やロウバイ見頃期間も! | 秩父鉄道近江鉄道の経営状況について増加分は国費増額で対応=北陸・九州新幹線の整備-国交省 | 乗りものニュース北海道新幹線車内における...
おしらせ

2019年3月16日 JRほかダイヤ改正 2018/12/24追記

JRグループと、JRグループに直通運転する路線でダイヤ改正が発表されました。【JR北海道】20181214_KO_H31Kaisei.pdf青函トンネル速度アップ はこだてライナー接続見直し スーパー北斗に261系を追加【JR東日本】2019年3月ダイヤ改正について○東北・北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」の速達化○上越新幹線にE7系を投入○中央線特急列車の利便性・快適性向上・「あずさ」「かいじ」を E353系に統一・「富士回遊」「はちおうじ」「おうめ」を新設・新たな着席サービスを導入○横須賀線の朝通勤時間帯増発○東京メガループ※1武蔵野線・南武線の利便性向上○特急「つがる」の運転時刻見直し○特急「しらゆき」の運転時刻見直し○新駅開業(常磐線:Jヴィレッジ駅) 【JR東日本秋田支社】20181217.pdf○秋田駅~青森駅間直通の快速列車を運転します○特急「つがる5号」の運転時刻を見直します。○ワンマン運転の列車を増やします。○五能線の一部列車を見直します。○花輪線の輸送体系が変わります。○山形新幹線から奥羽本線への接続を見直します。 【JR東日本千葉支社】pre1812_kaisei...
おしらせ

更新情報 2018/12/18

下記のページを更新しました。イベント | 汽車旅のしおり不通区間 | 汽車旅のしおり呉線 三原~安浦を削除(復旧)福塩線 府中~上下を削除(復旧)ダイヤ改正 | 汽車旅のしおり(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ニュースリンク

【2018/12/10~2018/12/16】2018年第50週の注目記事です。

【2018/12/10~2018/12/16】2018年第50週の注目記事です。■2018年12月10日鉄道自動運転へ検討着手 安全面など課題を議論  :日本経済新聞路面電車 3ルート素案/那覇市、導入本格論議へ/単年度 黒字と試算 | 沖縄タイムス紙面掲載記事 | 沖縄タイムス+プラス初春のご旅行におすすめ えきねっととモバイルSuicaで会員限定のおトクな北海道復興支援商品「第3弾」を発売します。西鉄、座席指定電車を運転へ 通勤客向け、20年春にも - 共同通信 | This kiji is「鉄道が趣味」関西同友会次期代表幹事の深野弘行氏 - 産経ニュース■2018年12月11日JR北海道における冬期の取り組みについて 再生プロジェクト、最終段階に 近江鉄道日野駅:滋賀:中日新聞(CHUNICHI Web)■2018年12月12日ハイブリッド方式の次期特急車両(試験走行車)のデザイン等について札幌市電「シリウス」全治3カ月 入庫作業ミスで車両破損:どうしん電子版(北海道新聞)無人駅3つ廃止へ…JR根室線の直別駅、尺別駅、初田牛駅 いずれも利用者1日1人以下 JR北海道(HBCニュー...
おしらせ

更新情報 2018/12/10

下記のページを更新しました。イベント | 汽車旅のしおりダイヤ改正 | 汽車旅のしおりJR北海道 経営・路線関係 | 汽車旅のしおり(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ニュースリンク

【2018/12/03~2018/12/09】2018年第49週の注目記事です。

【2018/12/03~2018/12/09】2018年第49週の注目記事です。■2018年12月03日稚内駅の開駅90周年記念 道北版特別車両を公開:どうしん電子版(北海道新聞)東武鉄道のSL、検修庫で2両がそろい踏み 久喜でファンフェスタ、家族連れら1万7千人でにぎわうYahoo!トラベルの旅行予約サービス「ヤフーパック」で国内ダイナミックパッケージ商品を発売 | プレスリリース | JAL企業サイトスカイライナーの車内・停車駅にて、無料 Wi-Fi サービスがどなたでも簡単に利用できるようになります募集型企画旅行「響けドアチャイム!起動せよブロワー!!元横コツ113系0’番台リニューアル車でゆく 愛と記憶のMT-54ツアー」の発売について特急「スーパー北斗」の一部で実施している簡易車内販売の終了について「SL冬の湿原号」・「流氷物語号」に乗って、冬のひがし北海道を満喫しよう!~「冬のひがし北海道周遊紀行」を発売します~~札沼線(学園都市線)で行く~ 「月形町に泊まろう!」「新十津川町に泊まろう!」が好評発売中東門前駅~小島新田駅間を地下化します | 2018年度 | ニュースリリ...
おしらせ

更新情報 2018/12/08

下記のページを更新しました。不通区間 | 汽車旅のしおり豊肥本線 阿蘇~大分大学前を削除 (10月に復旧していました。見落としですゴメンナサイ)
おしらせ

札沼線 北海道医療大学~新十津川 2020年5月7日廃止

JR北海道 札沼線の北海道医療大学-新十津川間の廃止日が2020年5月7日に決まりました。最終運行日は前日の2020年5月6日です。大型連休にお別れイベントを開催したいとのこと。札沼線・北海道医療大学―新十津川 20年5月7日に廃止:どうしん電子版(北海道新聞)下記のページを更新しました。廃止危惧路線・区間 | 汽車旅のしおりJR北海道 経営・路線関係 | 汽車旅のしおり
おしらせ

大井川鐵道井川線は2019年3月9日復旧予定

2019年3月9日(土) 井川線 復旧工事完了に伴う全区間開通のお知らせ | 大井川鐵道【公式】3月9日~10日はSLフェスタも開催されます。下記のページを更新しました。不通区間 | 汽車旅のしおり
おしらせ

更新情報 2018/12/03

下記のページを更新しました。イベント | 汽車旅のしおり不通区間 | 汽車旅のしおり2018/12/03日高線復旧「地元負担の考えない」 新ひだか町長明言:どうしん電子版(北海道新聞)廃止危惧路線・区間 | 汽車旅のしおり2018/12/03関西電力 関電トンネルトロリーバス 扇沢 - 黒部ダム を削除 (廃止)JR北海道 経営・路線関係 | 汽車旅のしおり(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});