■4月2日
大阪メトロの挑戦 発進…シティバスも : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
ぐるっと秋田:本荘由利特集 「おもちゃ駅」整備へ 由利高原鉄道、改修費ネットで募集 /秋田 – 毎日新聞
<決着 大東案 札幌駅ホーム>(下)生かせ地元住民の声:どうしん電子版(北海道新聞)
<北海道新幹線開業2年>雪原因の運休、遅れゼロ 電気融雪器増設や除雪強化(北海道新聞) – Yahoo!ニュース
岡山市:JR岡山駅東口広場に電停を 路面電車乗り入れに着手 環状化も検討 /岡山 – 毎日新聞
る臨時特急列車「あしがら61号」をゴールデンウィークの5月3日、4日、5日に運行します
山田線移管区間等駅愛称選考結果の発表について | 三陸鉄道
新千歳空港内に京成スカイライナー割引チケット発行機を設置
RRR 2018年4月号 Vol.75 No.04 | 出版物 | 公益財団法人 鉄道総合技術研究所
鉄道総研報告 2018年4月号 第32巻 第4号 | 出版物 | 公益財団法人 鉄道総合技術研究所
ついに大阪市営地下鉄が民営化!いったいなにがどう変わる? | NewsWalker
大阪市営地下鉄民営化で優良鉄道会社が誕生|MBS 関西のニュース
■04月03日
中央快速線等へのグリーン車サービス開始時期および車内トイレの設置について
青梅駅新設ホームの完成時期について
『半分、青い。』車体—岐阜県の明知鉄道にNHK朝ドラのラッピング列車 | レスポンス(Response.jp)
長崎電気軌道や松浦鉄道など7社局「nimoca」導入へ 全国相互利用サービスに対応 | 乗りものニュース
京都鉄道博物館の運営財団がウェブサイト上に交通資料館を開設 | レスポンス(Response.jp) 公益財団法人 交通文化振興財団
両丹日日新聞 : 「また会いましょう」 福知山鉄道館惜しまれつつ
『レイルウェイ エンパイア』開拓時代の北米大陸に線路を張り巡らせて“鉄道王”を目指せ【先出し週刊ファミ通】 – ファミ通.com
京都鉄道博物館の運営財団がウェブサイト上に交通資料館を開設 | レスポンス(Response.jp)
■04月04日
「横浜セントラルタウンフェスティバル Y159記念列車の旅」発売について
日田彦山線復旧で知事とJR九州社長が会議(2018/04/04(水))?-?OBS大分放送ニュース
地元負担意見相次ぐ 日田彦山線復旧会議 福岡・大分豪雨 – 大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate
JR日田彦山線、復旧検討開始 九州北部豪雨で被災、添田~夜明間再開に約70億円 | 乗りものニュース
JR日高線存廃、争点化避ける 新ひだか町長選10日告示 高波被害で不通3年 両氏、積極的言及せず:どうしん電子版(北海道新聞)
北陸新幹線、大宮発着に意欲 JR東日本社長 – 北國新聞
プノンペン中心地-空港間の鉄道 今月中旬にサービス開始[経済]
JR吉備線のLRT化 三者会談で正式合意 岡山(KSB瀬戸内海放送) – Yahoo!ニュース
南北接続は20年3月 森市長が開通式典日に言及|北日本新聞ウェブ[webun ウェブン]
沖縄に「悲願の」鉄道誕生? 県が要望へ、国は後ろ向き – 沖縄:朝日新聞デジタル
JR日田彦山線、復旧検討開始 九州北部豪雨で被災、添田~夜明間再開に約70億円 | 乗りものニュース
JR根室線・室蘭線の役割追記 道が交通網の指針 :日本経済新聞
北陸新幹線延伸「再検討・中止」45% 京都府知事選世論調査 : 京都新聞
電鉄富山駅で立山黒部アルペンルートのきっぷが買えます! | 富山地方鉄道株式会社
コキコキステーション【2018春5/6(日)】 | EVIL team | ゲームマーケット
明知鉄道で楽しい旅を 朝ドラちなんだ1日切符を発売:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)
鉄道のまち「津山」を歩く – 日刊サイゾー
トンネル入れば幻想的 阿佐海岸鉄道 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
週末にさっそく行きたくなる!「菜の花の絶景鉄道」5選 – ウェザーニュース
ソニックパワード,「鉄道にっぽん!路線たび」シリーズなど3DS17タイトルのセールを開催 – 4Gamer.net
木次線全線開通80周年平成30年4月4日 中国新聞掲載記事 |
■04月05日
石北線 6日ぶり運行再開 雪崩の影響で運休:どうしん電子版(北海道新聞)
JR北海道の路線見直し、11日、初の6者協議 国、道、JR北海道・貨物、市長会、町村会:どうしん電子版(北海道新聞)
新幹線駅ホーム大東案 国交相「利便性で判断」:どうしん電子版(北海道新聞)
日田彦山線の復旧、検討会設置で合意 費用分担が焦点に :日本経済新聞
北広島「新駅」3者協議へ BP構想市長とJR社長、会談:どうしん電子版(北海道新聞)
熊本市電の超低床1号車 2019年夏に復活へ 「鉄道史に残る車両」 – 熊本日日新聞
リニア27年開業「余裕ない」…JR東海社長 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
秋田港クルーズ列車運行開始
2018年度版1日フリーきっぷ発売のお知らせ
ヤドン1日フリーきっぷ発売のお知らせ
中央新幹線計画のすべてが分かる!「リニア中央新幹線サイト」のオープンについて
沖縄に鉄道を。「県民の悲願」知事が国に要望へ
沖縄に鉄道ができる? 那覇―名護70キロ構想に、ツイッター驚き|BIGLOBEニュース
道南いさりび鉄道観光列車「ながまれ号」を利用した商品、2018年度版「観光列車 ながまれ海峡号に乗ろう」を発売!|株式会社 日本旅行のプレスリリース
■04月06日
サッカー=ロシア鉄道、W杯の公式スポンサーに
東北・北海道新幹線「はやぶさ」及び北海道内臨時列車の運転について
JR北海道H100形「DECMO」電気式気動車の新型車両を公開! 写真75枚 | マイナビニュース
新駅設置も検討 JR北海道、日本ハム新球場で観客輸送に協力方針示す(北海道新聞) – Yahoo!ニュース
木次線全線開通80周年出雲大東駅 指定管理者つむぎ2周年企画 第1弾「IZUMO-DAITOカードプロジェクト」 |
130周年ロゴ発表 登山鉄道 | 箱根・湯河原・真鶴 | タウンニュース
「キハ58とキハ47を微妙に描き分けてる!!」 ヨドバシ仙台の壁面鉄道イラストが本気出しすぎ! なぜこうなった – ねとらぼ
■04月07日
JR北海道:路線見直し問題 貨物加え6者協議に 知事表明 /北海道 – 毎日新聞
新型気動車、座席ゆったり JR北海道、来年度以降導入:どうしん電子版(北海道新聞)
紀州鉄道ブログ 御博(おんぱく)~御坊日高博覧会~
神戸新聞NEXT|総合|神戸高速線開通50周年 にぎわい創出に「メトロこうべ」改装計画
平成筑豊鉄道・新豊津駅、中高生協力で改修 : お出かけ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
700系「カモノハシ」引退へ 東海道新幹線、20年3月に – 共同通信
■04月08日
【江藤詩文の世界鉄道旅】トルコ・イスタンブールの交通(5)乗車時間わずか1分、トラムとメトロを結ぶ1区間だけの「地下ケーブルカー」(1/2ページ) – 産経ニュース
新宿駅の東西、行き来しやすくなる?40年代へ再整備:朝日新聞デジタル
おくひだ1号、春の目覚め 旧奥飛騨温泉口駅へ移動し展示:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)
■コラム
どこに座れば快適か? 座席選びの鉄則12か条 鉄道編 | 文春オンライン
上野動物園の還暦モノレール人気健在、シャンシャン効果 :日本経済新聞
軽量化実現の新型新幹線N700S、なぜそれで乗客が便利になるのか? JR東海の大きな狙いも | 乗りものニュース
リニューアルされた「走る美術館」現美新幹線で高尚な気分に浸ってみる | 文春オンライン
黒い新幹線を知っていますか? 自由席料金で楽しむアートとカフェの非日常空間 | 文春オンライン
運転士が選ぶ車窓スポット~春彩~」…早春のおすすめ車窓を掲載! | 秋田内陸縦貫鉄道
都心の築堤、架道橋、ディーゼル機関車 – 47NEWS
鉄道や旅行をお得に楽しめるキャンペーン活用術 – MONEY PLUS
【関西プチ遺産】「信号機支配」の中でゆったりした時間が流れる「水間観音駅」(大阪府貝塚市) – 産経WEST
世界初の地下鉄がキュウリに例えられた理由 | 海外 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
ヨーロッパの美しい村30選を鉄道でめぐる!大周遊旅~自然あふれる小さな村・ヒンデローペン(後編)~:るるぶ.com
「JR本州3社」の社長はくしくも国鉄時代の同期、連携は深まるか
■駅弁
~駅弁「醤油めし」製造元、松山駅から駅弁消える~(有)鈴木弁当店 : 東京商工リサーチ
4月より栃木の魅力を発信する栃木フェア開催!|新着情報|NRE 株式会社日本レストランエンタプライズ
味どうらくの里弁当を販売します
【キスできる餃子弁当】:有限会社松廼家
キスできる餃子弁当 松廼家:みやねこ探偵団 (=^ ..^=) ゆかいな散歩道:So-netブログ
崎陽軒|日産スタジアム炒飯弁当
■海外
日本製新車両が到着=インドネシア初の地下鉄:時事ドットコム
中国高速鉄道、一部路線の食堂車に「ぼったくり席」、高額茶…|レコードチャイナ
広深港高速鉄道の香港区間試運転実施、年内に運行開始の見込み|レコードチャイナ
タイと結ぶ鉄道復旧へ一歩前進 | IWATE NIPPO 岩手日報
ニジェールとベナン結ぶ鉄道計画、「受注は中国に」両国大統領 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
中国の高速鉄道外交に「難題」、インドネシアで「建設が遅すぎる」と批判の声=中国メディア-サーチナ
駅の外に乗客あふれる バンコク空港高架鉄道で混雑悪化 | newsclip (ニュース、経済、企業のニュース)
コメント
春休みもGWも無縁ですので、この微妙な時期に、全国唯一の『(和食)食堂車』に乗りに、明知に行ってきました。
(翌日は、『ながら』に乗りに長良川に)
本来であれば桜の時期だったのですが、ほぼ散り桜でしたね。
『ながまれ』の運転日を減らすそうですが、『四国まんなか』も昨年に比べてだいぶ運転日を減らしました。
(月曜日の運転をほぼ取りやめたので2~3割、運転日を減らしました)
ぶっちゃけ『観光列車増えすぎ』たのですよ、ね。
まだまだ新規参入があるのでしょうが、かつての『ジョイフルトレイン』のように、今年から『淘汰』されてゆくかと思います。
まずもって、恵那駅(明知)も、美濃太田駅(長良川)も、『東京(関東地方)』からのアクセスが非常に悪いです。
(ほとんど関東からは、お客さんが来ないようですが)
また、残念なことに、両駅とも『始発列車の時間には「無人駅」ですので、フリー切符も変えない状態』だし。
(長良川の場合は、事前にフリーきっぷを郵送してきますので良いのですが、明知の場合は恵那駅で受け取る形なので、一番列車に乗ることが不可能でした)
さて、明知なのですが・・・
急行列車は花白温泉駅が開業した時に体験しているので2回目。
1・『定員に満たない場合は食堂車を連結しない(?)』ようです。
私が乗った日は、『寒天が催行中止』になったようでした。
そのぶん『花見弁当(定員30人)』を定員以上に受けて『2両とも花見弁当』にしていましたね。
(予約や車両の状況次第で4両編成になることも・・・そうなるとホームをはみ出しますね)
JTBの時刻表だと最低催行人員が7名となっていますが、弁当の場合は10名のようです(受付メールより)。
それが弁当の最低ロットなのでしょうが、だったら9名だと催行しないかというと、後述の通り払い込みの問題もあるでしょうから、GOなんでしょうね。
ネット受付のページでだいたいの『予約状況』がわかるので、催行されそうなところで予約を入れると良さそうです。
2・2500円
花見弁当は走り出した当初は、もうちょっと高かったらしいのですが、現在はこの価格。
明知~恵那間の往復運賃が1,380円(フリーきっぷだと1,390円)だから、1,120円で『お弁当とペットボトルのお茶』が付いてくると考えれば、費用にリーズナブルだと思います。
ひとつひとつ『凝った』弁当でしたよ。採算取れるか心配になる感じです。
催行決定したら、手紙(いまどきミニレター)で払込票が送られてきますから、送金したりしなければいけないのです面倒ですが、かつての北斗星の食堂車だって、伊予灘やまんなか千年だって予約制ですからね…。
栗原さんの記事・・・
https://news.mynavi.jp/article/20180313-599336/
受付メールのお名前とアテンダントさんのお名前が同じなので、ひとり2役なのでしょう。
正直、寒天列車には魅力を感じませんが、自然薯やきのこは興味がありますね。
(岩村醸造は、トロッコの写真を撮らせてもらって、試飲もしてきました。)
正直、観光列車の命運は『いかにリピーターを獲得するか』なはずです。
『半分、青い。』ブームが落ち着いたら、また行きますかね。
(急行列車の普通車が、『半分青いラッピング』でした。)
いや、再来年の大河ドラマが明智光秀なので、また脚光浴びるのか!?
(名鉄の明智とこちらの明智で、『本家争い』しそうだけど、両方とも明智家にゆかりのある場所ですが、どちらも明智光秀とは関係ない説が有力らしいですね、光秀自体は京都出身説が・・・)
レポートありがとうございます。明知鉄道の半分青いきっぷはいいなーと思いました。コレクションはしないと決めていますが、あのきっぷを握って旅するってのはいいなーと。
半分青い乗車券は、なかなかしゃれてますね。
食堂車に乗ると一日乗車券が付帯してくるので、買いませんでしたが・・・。
明智駅のSLは車庫に入っていて見れませんでした、残念。
極楽駅は、岩村で自転車を借りて観察してきましたが、駅間1.3キロですし、岩村から歩けない距離でもないです。
ま、『農村景観日本一の展望台』に行ったついでですが…。
http://doyano.sytes.net/inaka/35-iwa/index.html
首都圏では、かなり知名度の低い、明知鉄道。
ただ、ローカル風景のロケ地としてのポテンシャルは高そうですので、今後注目されるんじゃないでしょうか。
三陸鉄道も落ち着いてきたようですし、この勢いをいつまで維持するか、工夫がいりますね……。
確かに、明知鉄道は、関西からのアクセスが悪いです。
知名度も、ほぼないかと。
私も、国鉄時代に1回、三セク化後1回しか乗りに行ってませんね。
私が乗ったときは、陶板製の記念きっぷでした。
鋏も入れられないし、改札印も押せないので、袋に使用済みのチェックをしたような。
鉄&酒好きの私としては、岩村醸造(「女城主」の酒蔵)に行ってみたいです。
蔵の中にトロッコの線路があるようで。
今は休止状態らしく、「廃線跡」に近いようですけどね。